不動産相続の単純承認とは?法定単純承認や相続における注意点を解説!の画像

不動産相続の単純承認とは?法定単純承認や相続における注意点を解説!

不動産コラム

不動産相続の単純承認とは?法定単純承認や相続における注意点を解説!

家族などが亡くなった際、財産などを相続する場合があります。
場合によっては不動産を相続する方もいるでしょう。
不動産を相続する場合は、さまざまな方法を選択することが可能です。
今回は、不動産相続に関わる単純承認・法定単純承認や注意点について解説します。
不動産の相続をされる方やされる可能性のある方はぜひチェックしてくださいね。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産を相続する際の単純承認とは?

不動産を相続する際、相続を受ける方は3つの方法を選択できます。

●単純承認
●限定承認
●相続放棄


単純承認とは、不動産相続に限らず、相続において全ての財産を受けとることです。
相続をする場合の財産は必ずしも全てがプラスになるわけではなく、場合によっては借金などのマイナスな財産もあります。
単純承認には特別な手続きなどは発生せず、そのまま自動的に全ての財産を相続します。
限定承認はプラスの財産のみを受けとる方法、相続放棄は全ての財産を相続しない方法です。
限定承認と相続放棄の場合は手続きが発生するため、注意が必要です。

法定単純承認とは?どんなケースが該当するのか

法定単純承認とは、相続を受けることを知った日から3ヶ月以内に特別な手続きをしなかった場合に、自動的に単純承認が採用されることを指します。
単純承認の場合も、3ヶ月が経てば自動的に確定します。
逆に、単純承認をしたくない場合でも3ヶ月間手続きをしなければ法定単純承認となってしまうため注意が必要です。
法定単純承認となるケースは以下の通りです。

●相続を受ける人が相続した財産を処分したケース
●相続を受ける人が3ヶ月以内に手続きをしなかったケース
●相続を受ける人が悪意を持って財産を使ったり隠したりしたケース

法定単純承認が成り立ってしまうと、プラスの財産だけでなくマイナスの財産も全て相続することとなります。
借金などがある場合は、暮らしに大きく影響するため十分な注意が必要です。
相続が発生する場合は必ずその内容を確かめましょう。
不動産にローンはないかなど、確認した上で方法を選択することが重要です。

まとめ

今回は不動産相続に関わる単純承認について解説しました。
手続きの存在を知らずに放置していると、思わぬ相続を抱える可能性もあります。
自身に起こりうる不動産相続や、相続を受けようとおもった不動産についてはきちんと調査をする必要があるでしょう。
不動産の相続を受ける方、受ける可能性のある方は、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。
私たち有限会社さくしん住宅は、江戸川区を中心として不動産の買取などをおこなっております。
お客様のニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


”不動産コラム”おすすめ記事

  • 江戸川区の産業や特産品を知ろう!小松菜の歴史や生産量と金魚養殖に迫る!の画像

    江戸川区の産業や特産品を知ろう!小松菜の歴史や生産量と金魚養殖に迫る!

    不動産コラム

  • 不動産相続における空き家の解体費用はいくら?費用相場や補助金の活用の画像

    不動産相続における空き家の解体費用はいくら?費用相場や補助金の活用

    不動産コラム

  • 江戸川区東小岩にある小岩神社ってどんな場所?の画像

    江戸川区東小岩にある小岩神社ってどんな場所?

    不動産コラム

  • 不動産売却をする際の地盤改良に関する費用負担および注意点の画像

    不動産売却をする際の地盤改良に関する費用負担および注意点

    不動産コラム

  • 戸建てを売却したいならホームステージングもの画像

    戸建てを売却したいならホームステージングも

    不動産コラム

  • 戸建ての売却をする際に考える「火災保険」!解約時期やポイントも解説!の画像

    戸建ての売却をする際に考える「火災保険」!解約時期やポイントも解説!

    不動産コラム

もっと見る