不動産を売却予定の方必見!ライフラインの解約方法と注意点を解説
「不動産の売却を終えたが、どのタイミングで電気や水道の解約をしたら良いのか」などとお困りではありませんか。
不動産売却時にライフラインの解約を済ませておかないと、次の入居者に迷惑をかけてしまいます。
そこで今回の記事では、不動産売却時にライフラインを解約する方法と注意点について解説します。
不動産売却時のライフライン解約で気を付けるべき注意点とは
水道・ガス・電力の契約を解約する際には、以下の注意点に気を付けましょう。
日程に余裕を持ってライフラインの解約をおこなう
引っ越しの当日や前日に、電力会社やガス会社に契約の解約申し込みをしても、すぐには対応してもらえませんので、解約予定日の1週間前までには各事業者に連絡しましょう。
このときにガス料金や水道料金を月割り計算で支払う方法なども、一緒に確認してください。
さらに、お住まいでガスを利用している場合は、ご自身でガス栓を閉めて、ガスコードを外す必要があります。
ガスを利用している場合の注意点に関しても、事前に調べておくことをおすすめします。
電力・水道の解約日は引っ越し日当日を指定する
あまりにも早いタイミングで水道や電力を停めてしまうと、ご自身の生活に支障をきたします。
引っ越しの当日など、ギリギリの日程で契約を解約できないか、各事業所の窓口に相談しましょう。
入居者が未定の物件はライフラインの解約を延期する
電力や水道を停めてしまうと、物件の内覧時にも支障をきたす可能性があるため、次の入居者への物件の引渡し日が確定するまでライフラインの解約を延ばしたほうが無難です。
物件を引き渡す時点ではライフラインを解約しておこう
不動産の売却を終え、物件を買主へ引き渡す際に、ライフラインの名義人と住居の所有者が異なると、次の入居者の生活に差し支えてしまいます。
そこで、電気・ガス・水道と3つに分けて契約の解約方法を以下でご説明します。
電気を解約する方法とは
電気の解約に関しては、一般的に電話または公式ホームページから各事業者に解約日を連絡し、解約日の当日にご自身でブレーカーを落とします。
一方で、オートロックマンションの住居については、立ち会いが必要になる場合があります。
水道を解約する方法とは
電話または公式ホームページから契約の解約日を連絡しておくと、水道局が解約日に水道の供給を停止してくれます。
しかし、物件の引渡しまでに時間がある場合には、あまりも早く水道を停めてしまうと下水臭が室内に漂う要因になります。
ガスを解約する方法とは
電話または公式ホームページより契約の解約申込をおこない、ガスの開栓のために立ち会いを求められる可能性があります。
また、物件の買主が決まったタイミングや不動産の売却を不動産会社に頼んだタイミングで、ガスの契約を解約しても問題ありません。
まとめ
不動産売却時にはライフラインの解約を終えておくことが、買主へ物件をスムーズに引き渡すポイントとなります。
また、引っ越しシーズンの春先はライフラインの解約および新規契約が集中するため、余裕を持って事業者に問い合わせてください。
私たち有限会社さくしん住宅は、江戸川区を中心として不動産の買取などをおこなっております。
お客様のニーズに真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓